-
2017.07.28
ダイケン 【銀白IS】で表替え
ダイケン【銀白IS】で表替えしました。銀白シリーズには【100A】というものもありますが、【IS】の方が目が細かくグレードも高め。住宅にはこちらがおすすめです(^^)/BEFORE…
-
2017.07.25
国産畳表【松】で新調
国産畳表【松】で新調しました。BeforeAfter使用縁 アラベスクNo.540梅雨も明けて、畳替えに適した時期になってきました。お盆までに畳替えを検討中の方、ご…
-
2017.06.20
国産畳表【松】で新調
-
2017.06.17
国産畳表【ひのさくら】で表替え
国産畳表【ひのさくら】で表替えしました。BEFOREかなり肉厚です。縁は麻でできた天然無地縁をお選びいただきました。【ひのさくら】生産者ラベル付きい草使用本数 約…
-
2017.06.03
畳の裏返し
5年ほど前に新調した畳を裏返ししました。BEFOREAFTER安い畳(だいたい表替え五千円以下)だと、裏返してもこんなにきれいにはなりません。いい畳ほど裏返しも美しく仕上がります。…
-
2017.05.29
国産畳表【上】で新調
天然国産畳表【上】で新調しました。BEFORE表面の凸凹が解消されてフラットになりました。BEFOREこのように表面が波打ってきたら、芯から新しくする時期です。実はこれ…
-
2017.05.13
国産畳表【竹】で表替え
前回に引き続き畳施工のご紹介です。当店の国産畳表で一番人気があるのは【上】10,000円/帖・表替え ですが、その下の【松】8,000円【竹】7,000円 も決して品質が悪いわけではありません。…
-
2017.05.12
国産畳表【上】で表替え
連休明けから畳ラッシュが続いています。気候のせいなのか、法事や結婚などがたまたま重なったのか(おそらくこれなんだけど)何にしろ有り難いことだと思っています。引き上げる前の畳です。マ…
a:54613 t:6 y:15